課外活動において成果をあげ、主体性、指導性に優れ、意欲に満ち、個性豊かで、勉学においてその能力を発揮できる生徒を受け入れる選抜制度です。
地域共創学群 | リベラルアーツ専攻 |
---|---|
13人 | 13人 |
∗出願時にリベラルアーツ専攻を志望する場合、第2志望として「地域共創学群」を選択することができます。
上記の募集人員は、A?B?C?D日程の合計数。1校あたりの人数制限はない。
一般選抜の出願資格(高等学校卒業程度認定試験合格者等を含む)に準じ、自己推薦できる者で、
出願資格【A】、出願資格【B】の両方を満たす者。
出願資格【A】
次のいずれかに該当する者。
①文化系?体育系の課外活動歴2年以上で、優れた成果を残した者、またはリーダーシップを発揮した者。
②生徒会活動において活動歴が1年以上で、優れた成果を残した者、またはリーダーシップを発揮した者。
③高等学校または中等教育学校後期課程あるいは地域の商工団体?NPO法人などの下で地域貢献に関わる活動をし、優れた成果を残した者、またはリーダーシップを発揮した者。(活動歴が1年以上の者を対象とする。出願に際しては活動を行った学校?団体などによる紹介状または活動歴を記載した書類を添付すること)
出願資格【B】
全体の学習成績の状況が3.0以上ある者(高等学校卒業程度認定試験合格者等は、調査書の全体の学習成績の状況を3.6として換算)。
個人面接、口頭試問※、書類審査
※〈別表C〉の条件を満たす者は、口頭試問を免除する。
書類審査 | 口頭試問/ 免除資格取得点 25点 ∗〈別表C〉参照 |
個人面接 50点 |
合計 150点 |
||
---|---|---|---|---|---|
全体の学習成績の 状況 20点 ∗全体の学習成績の 状況×4 |
主体性等評価 15点 ∗〈別表A?B〉 参照 |
活動成果点 (上限40点) 40点 ∗〈別表1〉 活動成果点 参照 |
活動の成果 | 活動成果点(上限40点) | ||||
---|---|---|---|---|---|
40点 | 30点 | 20点 | 15点 | ||
文化系?体育系の 課外活動歴 2年以上の者 |
全国大会 出場 |
都道府県 大会出場 |
主将?部長 | 副主将? 副部長 |
2年継続 |
特別活動において 顕著な実績がある者 |
生徒会長 | 生徒会役員 | HR長 | HR役員 | |
その他、地域貢献に関わる 公的活動等∗1 |
会長?団長 | 会?団の 役員 |
会員?団員 | 奉仕活動歴 | |
∗1:商工団体?NPO法人?ボーイスカウト? 国際ソロプチミスト?部活動単位の奉仕活動等での活動歴を指します。 ●活動成果は、「活動調査書?紹介状」(本学所定用紙[様式4])の提出が必要です。 |
●開場時刻は、集合時間の1時間前です。
●試験場の詳細はこちらでご確認ください。
凤凰体育 | 試験日 | 試験地 | 出願期間 | 合格発表日 | 入学手続期間 | |
---|---|---|---|---|---|---|
A 日 程 |
地域共創学群 リベラルアーツ専攻 |
2025年 11月23日(日) ■集合■ 9:00 ■選考開始■ 9:15 |
札幌 青森 仙台 東京 |
【インターネット出願】 2025年 10月20日(月)~ 11月4日(火)17時まで |
2025年 12月3日(水) 9:00 |
【郵送?窓口】 2025年 12月3日(水)~ 12月17日(水)17時必着 |
B 日 程 |
2025年 12月13日(土) ■集合■ 9:00 ■選考開始■ 9:15 |
札幌 | 【インターネット出願】 2025年 11月25日(火)~ 12月8日(月)17時まで |
2025年 12月19日(金) 9:00 |
【郵送?窓口】 2025年 12月19日(金)~ 2026年 1月14日(水)17時必着 |
|
C 日 程 |
2026年 3月7日(土) ■集合■ 9:00 ■選考開始■ 9:15 |
【インターネット出願】 2026年 2月12日(木)~ 2月24日(火)17時まで |
2026年 3月13日(金) 9:00 |
【郵送?窓口】 2026年 3月13日(金)~ 3月19日(木)17時必着 |
||
D 日 程 |
2026年 3月23日(月) ■集合■ 9:00 ■選考開始■ 9:15 |
【インターネット出願】 2026年 3月4日(水)~ 3月17日(火)17時まで |
2026年 3月27日(金) 9:00 |
【郵送?窓口】 2026年 3月27日(金)~ 3月30日(金)17時必着 |
※出願者数に応じて、集合時間が変更になることがあります。その場合は、受験票で確認するようにしてください。
証明機関 | 対 象 |
---|---|
高等学校? 中等教育学校? 専修学校 |
文化系?体育系の課外活動、 生徒会活動、地域貢献活動等 |
所属団体 | 高等学校および中等教育学校? 専修学校以外の組織に所属しての 活動(NPO法人、商工団体等) |
ステップアップ制度とは、自己推薦選抜[学校活動?地域活動](A?B日程)の合格者が入学手続完了後、一般選抜(A日程)および大学入学共通テスト利用選抜(A日程)の特待生入学制度を受験できる制度です。なお、受験希望する場合、検定料金無料となりますので、詳細はこちらをご確認ください。
※入学手続きとは:指定された期日までに、入学金?授業料等を納付し、入学に必要な書類を提出すること。
※留意事項:本制度を希望する場合、出願前に必ず入学センター(TEL.0120-15-3201)にご連絡ください。